ヴィストの春期講習2023
中学2年生
中学2年生からは、高校入試にもよく出題される内容を学びます。中学2年生の春期講習では、ここまで学んだ範囲の中で重要な単元の確認と復習を行います。また、数学では文字式の計算や証明を中心に、英語では文法事項を深く学び、いよいよ難しくなる勉強の下地作りを行います。
ご希望に応じてお選びいただけます。
組合せての受講もできます。
グループ授業
科目
数学と英語の2教科から選択できます
数学
20:30~21:30
カリキュラム
式の計算の復習(文字式のたし算・ひき算・カッコの展開・式の変形・文字式のかけ算・わり算など)、空間図形の復習(柱体・錐体の体積・表面積など)、式の計算の応用問題(分数のある文字式の計算など)、整数を証明する問題(倍数になる証明など)
カリキュラムは、クラスの状況や理解度、学校の進度によって変更する場合がございます。
英語
19:30~20:30
カリキュラム
中1の復習(一般動詞・be動詞の肯定文・否定文・疑問文の使い分け、疑問詞を使った疑問文とその答え)、過去形(規則動詞・不規則動詞を使った肯定文・否定文・疑問文の使い分け)、過去進行形(肯定文・否定文・疑問文の使い分け)
カリキュラムは、クラスの状況や理解度、学校の進度によって変更する場合がございます。
日程
ヴィストではご都合に合わせて受講できるよう、A日程とB日程の2期間をご用意しています。両日程の授業内容は同じになります。両日程を組み合わせての受講も可能です。
A日程
-
3月25日
-
3月27日
-
3月31日
-
4月1日
-
4月5日
B日程
-
3月28日
-
3月29日
-
4月3日
-
4月4日
-
4月6日
カレンダー
ヴィストの春期講習の期間は、3月25日から4月6日までとなります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 11 | 11 | 13 | 13 | 14 | 15 |
16 | 18 | 11 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 25 | 11 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
個別授業
科目
カリキュラムはご希望に応じて作成します。
- 数学
- 英語
- 国語
- 理科
- 社会
時間
1教科70分になります。
11:45~12:55
13:00~14:10
14:15~15:25
15:30~16:40
16:45~17:55
18:00~19:10
19:15~20:25
20:30~21:40
日程
1科目の受講につき、下記の日程からご希望の4日間をお選びください。
3月25日
3月27日
3月28日
3月29日
3月31日
4月1日
4月3日
4月4日
4月5日
4月6日
カレンダー
ヴィストの春期講習の期間は、3月25日から4月6日までとなります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |